着物のいろいろ

☆飾り結び☆

今日のコーデは、帯締めから選びました♪ 前回に引き続き、オリジナルで考えついた!(・・??ってほどでもないけど・笑) 飾り結びをしたくて☆ 太めの丸組みのもの、今日はグリーン系で。 あれ?前回より帯締めが短い?! 帯締めのふさが後に回りきれません…

ピンクのお花

Yとのお散歩中に立ち寄ったパン屋さんの前に、 こんなに可愛いお花が飾ってあって、思わずパシャリ☆ なんと、ツリー状になってる〜☆ 蕾が沢山あったから、これからどんどん咲くんだろうけど、 このポツポツ感がとってもキュンときました♪ 今日は、先日紹介…

帯止金具

なにか特別な道具がなくても、着物と帯と腰紐と・・ 基本的なものがあれば、ひょひょいと着物が着れる☆というのが、 なんとなくいいなぁ〜と思ってたりします。 でも、母の着物グッツを物色して見つけたものですが、 お太鼓結びの時にはとっても便利だと思う…

思い出お月見☆

今日は『中秋の名月』です。 Yとお団子でも一緒に作ろうかと思ってたし〜、 着物のお月見コーデもする予定だったのがぁ〜、見事に(><) また余裕のない1日を過ごしてしまいました。。 今日はお月さまも雲に隠れているようだし、 私も思い出に浸りながら…

涼しげ・・かな。。

3年前の〜箱根旅行の時の写真。。 明日から文月。 ふむふむ・・・もうすぐ七夕かぁ〜☆☆ Yに「願い事はある?」と聞いたら、 「あ〜と、おうた」と。。「"アート、お歌"??」 将来はミュージシャンかもしれません(笑)。 私の願い事のヒトツは、 暑い季節に…

着付師への道は??

着物好きの方なら多くの人が憧れる着付師さん。 私もその中の一人ですが、先日"他装"を習っている着物友達とも、 「この手があれば出来る仕事!」 「まさに手に職だね!」 と話が盛り上がり、私も真剣に考えたりしたのでした。 最初の一歩としてはやっぱり"…

私の補正のこと

綺麗に着物を着るためにも、着崩れしないためにも一番大事なのは、 土台作り"補正"なのかもしれませんね。 でも、幸い・・??いや、じつはかなり不幸なことに、 私はずん胴体型で胸がない(><笑)、でもウエストは多少あるようなので、 補正は大体がこれ↓…

帯揚げ半衿は両面テープで?!

夏用小物の中で、一番お気に入りの帯揚げと帯締め↓↓ 気に入ってる上に他の手持ちも少ないから、 かなり頻繁に使っているので〜っていうことで、シワくちゃです(笑)。 特に帯揚げ!!麻の葉模様のまわりは矢絣の地紋。 色柄パキッっとしてますが、意外と合…

着物生活、復活間近?!

Yがもうすぐ1歳になるのもあって、 ちょっと育児も落ち着きつつあるのか(いや、たぶんこれからが大変?!)、 着物熱が上がってきている今日このごろ☆ 6月のこんな曇った日に、昨日よりは湿気もマシだろうと、 引越して以来ずっとしまってたダンボールを開…

神無月の着物

"神無月"の語源・由来はこちら 今日から10月、袷の着物が着れる?!♪ 夏から、秋を通り越して冬になってしまったかと思うくらい肌寒い昨日今日・・・ でも、また今週末あたりは暖かくなりそうです。 ☆神無月・十月の着こなし ・帯付き(羽織、コートなし)姿…

予定/お月見の会

『今年は9月25日がいわゆる「中秋の名月」です。 中秋の名月とは、いわゆる旧暦(太陰太陽暦、天保暦)8月15日の夜の月のことです(満月は、必ずしも中秋の名月の日と同じになるわけではありません。今年の満月は9月27日です)。 この時期は天候が比較的安定…