龍馬伝コーデその3

はよ〜着物ば着たかったとばってん・・・って、
可愛い人が長崎弁なら、自分も話したくなるものですね(笑)。


今日は"お元"風で♪


華やかな芸者姿から一転して、普段着で登場した時のお元が
また可愛すぎてニヤけてしまったのは私だけ?!
特に印象的だったのは朱色の半衿


実家の母がお世話になってる呉服屋さんに頂いた袷は、
自分ではなかなか選らばなそうな色柄だけど、裄も丈もピッタリで、
こうして朱の半衿を合わすと「お元っぽくない??」と一人で小躍り(笑)♪
帯回りを変えて、も一度コーディネートしたいです☆


↓↓こんな柄の朱色半衿だとまたあわせやすそう☆



毎週楽しみにしている龍馬伝だけど、
終わる時に毎回、「龍馬暗殺まであと○○」と言う弥太郎の言葉が悲しすぎる!!


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

秋の楽しみ♪

山吹色の菊柄の帯。
大好きなうえに、畳紙の小さな窓からも『私はここよぉ〜』と
主張してくるから(笑)、チラっと見える度に、
年中、締めたいなぁ〜と思うのですが、
生地の厚味や重量感と"ザ・菊"って柄的に、やっぱり秋が一番☆

銀座結びで☆


この自作着物との合わせは、着物が出来てすぐにしたコーデと同じですが、
小物あわせや帯結びでちょっと雰囲気が変わる?!


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

だんだんこってり。。

もう冬?!ってくらい、一気に寒くなってしまいました。
トルソーさんもこってりコーデに変身☆

変わり縞お召しの単衣に絞り帯。
絞りの帯はまだ暑苦しいかなぁ・・でも、とっても薄くて軽い帯なのです。。
絽の帯揚げはたっぷりめに出したらコッテリで乙女チックに?!
オフホワイトのレースの半衿は、3シーズン使いまくる超定番小物。


実は着物部屋もだんだんこってり・・・
片付けようと思って、ちょこちょこなんやらやってたら、
いつもの撮影スポットには足の踏み場もないくらいに
エライ状態になってしまっています。。
着物が着やすくなったこの季節、お部屋もきれいにしなくては!!!


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

龍馬伝コーデ?!

ちょっと意識してるだけです、ぜんぜん違うので〜(笑)。



前回の"冨さん"に続いて、今回は"お登勢さん"風♪
寺田屋ではお登勢さんもお龍さんも、
着物自体に黒い掛け衿をしていることが多いですが、
先週の龍馬伝お登勢さんは、黒い半衿に白地の着物だったような♪


次回はやっぱり"お龍"コーデ?!私も龍馬さんの妻になりたいし☆(笑)
それか、毎回、蒼井優さんの長崎弁が楽しみだから"お元"コーデにしようかしら♪
・・・と遊んでおります。


今日は冷房なしで過ごせて嬉しかったので、
自作のサマーウールを、いつものように浴衣下着と美容衿だけで着てみて、
なかなかイケるじゃない?!って思っていた矢先、
着付け終了時には汗だくになっていました(笑)


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

今日は着させてっ!

上手くいきそうだったYのトイレトレーニングが、かなり苦戦中で、
8月はずっとトイレの前で過ごしたようなもの。。。
クーラーのきかないトイレ前、なにか別のトレーニングみたいに汗だくで(><)。
少し気長に構えることにいたします。。


気が付けば8月も最後の1日。
もう一度締めたかった大好きなアンティークの絽の夏帯を、今日こそは!!
久しぶりに撮影したので、お気に入りのポーズも忘れてしまったよ〜(笑)。


黒いジョーゼット着物
黒い絽の紋付ハギレ半衿
萩柄絽のハギレ帯揚
グリーンの細い帯締め


トイレトレーニングとこの暑さが終わったころは、
もっと沢山着れますように☆


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

絽の紅葉

後半戦も続きそうな8月の暑さとの戦い(><)
今年は特に蒸し暑いような気がするし〜
Yのトイレトレーニングも思うように進まず・・余計に苦しい?!


癒しを求めて、贅沢着物2枚目をトルソーさんに着せてみました。
紅葉柄の絽の着物に、紗の半幅帯を合わせて♪

帯結びは半幅帯で角出し風。
なんとなく形をイメージしながら適当に結んでみたけど、
ふんわり感がなかなか気に入りました☆
黒の細い帯締めを使っています。


紅葉の季節、待ち遠しいなぁ〜☆


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

3枚目の着物は♪

1枚目2枚目と薄物着物をあわせた頂き物の夏帯。
3枚目は、手持ちの中で一番古くから持ってる浴衣を☆
遠い昔の思い出が甦ります(笑)。


帯と同じお花なのかなぁ〜と思ったのです☆
ちょっと葉っぱの形が違うけど。。


またまた銀座結びで♪カジュアルさが浴衣に合います。
ブルーの帯締め2枚目にも合わせたのマルチカラーの裏側使い。


前回の浴衣の着付けから、"袖口を持ってキュキュっと手を広げる部分"
こちらのサイトでいうと11番)を意識してシッカリと引っ張ってみました。
"背縫いを中心をにする為"というより、私の場合は、
衿元がつまりすぎず、ゆったりなのにビシッとキマるようになりました♪
衿合わせが綺麗にできると嬉し〜い☆


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ