帯揚げ半衿は両面テープで?!

夏用小物の中で、一番お気に入りの帯揚げと帯締め↓↓

気に入ってる上に他の手持ちも少ないから、
かなり頻繁に使っているので〜っていうことで、シワくちゃです(笑)。


特に帯揚げ!!麻の葉模様のまわりは矢絣の地紋。
色柄パキッっとしてますが、意外と合わせやすい♪
こういうのをもう一枚くらい欲しいとネットで検索してたら欲しくなった物↓↓☆

竪絽の絞り入り帯揚げ 絞り花柄/ペパーミントグリーン
ぜんぜん似てないけど(笑)可愛い☆こういう色もアクセントになっていいと思います♪


そして、帯揚げにしてるだけでは事足りず(?!)、前回の朝顔コーデでは半衿に☆


今まで、半衿帯揚げにしたり、どちらにも使えるハギレはあったものの、
"帯揚げ"として買ったものを半衿にしたことはなかったかも。。。


でも実際、「さて半衿付け!」となると、この大事な帯揚げさんに針をさすのが
申し訳なく思えてきて(笑)、"初・両面テープで半衿付け"してみました。


帯揚げはあらかじめ、衿芯を包んで半衿幅にしておき、最後は両面テープでとめておきます。
後は伊達衿つける時の要領(こちらのサイトを参考に)で、
着物と半衿を両面テープでくっつけるだけ☆
だから下には襦袢要らずで、浴衣下着などだけでOK♪
浴衣に半衿をつけたい時などは、
この方法で着物に半衿をチクチク縫うこともあります。


両面テープは付けっ放しにすると、半衿や着物にベタベタがくっついたりするらしいので、
充分気をつけなければいけません!!
でも、半衿付け、縫うのも好きな方ですが、テープもなかなか使えるな☆と。
ただ帯揚げが・・ちょっと長すぎた。。(><)


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ