お揃いで♪絞りの帯とうそつき袖

和箪笥を持ってない私・・・
こちら↓の「収納」大作戦でお勉強させてもらってます。

七緒―着物からはじまる暮らし (Vol.9) (プレジデントムック)

七緒―着物からはじまる暮らし (Vol.9) (プレジデントムック)

収入方法以外にも、先日お洗濯をお願いした"そめの近江"さんも載ってました。
♪お洗濯に出した時の日記はこちら


それから、なんといっても、こちら↓右の方のコーディネートに釘付け☆

写真、小さくて見えづらいかと思いますが、
WAGUの鳩谷さんは、長柄の白っぽい紬にブルーの絞りの帯をされてます!
これを見てから、やたらと絞り生地の帯が気になってる私。。。
そして袖口から見える襦袢も〜ブルー!!!素敵すぎ〜☆
♪WAGUのHPはこちら→http://wagu.jp


・・・そして、パクる(笑)


先日、洗張りされたアンティークの絞りの長襦袢地を購入。
最初は普通に長襦袢を誂えようかなぁ〜って思ってたのですが、ちょっとめんどくさい。。。
それに、着物の袖丈もそれぞれの着物で違うから、"長襦袢"より"半襦袢+うそつき袖"派の私。
胴部分が晒しでできている半襦袢は、汗っかきの私にはじゃぶじゃぶ洗濯できて便利です。
こんな風な↓お安い二部式長襦袢を購入してお袖をはずしちゃう(もちろん可愛い柄のものを選んでそれも時々使う)
[rakuten:kimonoclub:1382966:detail]

うそつき袖は適当に筒状に縫うだけで、取り外したお袖のつくりを見ながら縫えば簡単です。


この絞りの長襦袢生地も、袖の分だけうそつき袖として使う。
こんな↓風に♪(まだ裁ちっぱなしだけど)

そして、あまった前後身頃は名古屋帯に仕立てます〜。
するとすると♪帯と襦袢がお揃いになる〜!!(コテコテになるようだったら別々にコーディネートします・笑)


着物・和装ブログランキングに参加しています。
1日ワンクリック〜宜しくお願いします→にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ