雛祭り、おうちで過ごすなら☆

お友達と着物で過ごす雛祭りは、桃の節句当日に実行することになりました。
コーディネートは先日考えたもので♪あ、でも帯結びはお太鼓かな。
あの着物(袖丈66cm)に合わせたうそつき袖を用意しなきゃ〜♪
白い絹の洗い張り(?ハギレ?)で作る予定です。


でも、改めて見るとちょっとヨソイキすぎたかなぁ〜とか思って。。
もしも、おひなさまをおうちでお祝いするなら〜のコーデを考えて着てみるのでした(笑)。


この派手派手銘仙もお袖が長いし、見えないけど八掛もピンクで乙女チック・・すぎたかな?
それに、これまたハデな刺繍のアンティーク帯をあわせて、
小物はピンクで女の子のお祝いの日らしく(?)。


さっき宅急便で早速ぬくもり工房さんから遠州綿紬が届きました♪
ピンポン押したら、こんなハデハデなヒトが出てきたから、
きっと配達のお姉さんもビックリしたかな(笑)。


綿紬、早速、水通し中です☆
"湯通し加工"ってのが2100円で頼めたみたいだけど、なんせ節約中!
水通しは初めての経験ですが、おおちゃくにも洗濯機のドライ機能で、
お水をはった状態で一時停止しています。たまに動かして、あとは脱水。
上手くいくかなぁ〜☆


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ