帯止金具

なにか特別な道具がなくても、着物と帯と腰紐と・・
基本的なものがあれば、ひょひょいと着物が着れる☆というのが、
なんとなくいいなぁ〜と思ってたりします。


でも、母の着物グッツを物色して見つけたものですが、
お太鼓結びの時にはとっても便利だと思うものがひとつ・・
それは帯止金具です。



写真のように帯を結ばずに止めるもので、
最初の数回は帯に入れ込んで挟むのがやりにくいから、やっぱり大変!!
と、あきらめずに練習すると、こんなに簡単に帯が止めれて緩んでこないものはないのです☆


それ以上に、私の場合はコレを使うと帯枕が落ちてこないのが、一番嬉しい♪


以前は、着物でお出かけ中にトイレで枕帯を包んだガーゼ+帯揚げを結びなおして、
お太鼓をピシッっとし直すことも何度か。。
でも、コレ↓↓使うといつでもお太鼓が背中にピッタリとそってくれてます。


最近は、着物でのお出かけもめったに無くなってしまいましたが(><)、
前回の秋のお出かけの時も、この↓↓状態で1日中お太鼓が乱れませんでした☆



次のお出かけはいつかなぁ〜☆


↓↓ブログランキングに参加中☆クリックで応援していただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ