着物コーディネート

扇に蝶柄小紋×持込み小物

明日は法事。家族はみんな準備で忙しく、 私の役目はYとのお留守番だから、着物着ました(笑)。 先日とは別の、呉服屋さんにいただいた単衣。 扇(?)の中に、なんだかオチャメな蝶柄小紋。 自分ではなかなか選びそうにない色柄だけど、着てみるとやっぱり…

結婚式に参列、幼児連れはぜひ夫婦で!(笑)

先日の結婚式の翌日、全身筋肉痛でございました。 お洋服ならばジャージ?!お着物ならば上に割烹着?!なんて着て参列できないし、 幼児を連れてオシャレするってのは本当に大変(その幼児の暴れ具合によりますが・笑)。 それか、子供のお世話に徹底してく…

結婚式会場、更衣室にて。

今日は従姉弟の結婚式でした。 とっても綺麗な花嫁さん♪♪ 無事に帰ってきたものの、想像以上にヘトヘト。。。(笑) 詳しくは後日。。 取り急ぎ、着付け終了直後、更衣室にて↓↓ 髪型が・・・どうしようかと思ったけど、結局普段どおり?! でも、その分メイ…

竹縞小紋×母のオレンジ色袋帯

呉服屋さんに頂いた竹縞小紋をまた着ました。 母の袋帯と・・・上等らしく持ち帰れなそうだから(笑)今日だけお借りして♪↓↓ 張りがあって締めやすい帯でしたが、横からお太鼓が大きすぎるとの注意が。。へ〜い。 帯揚げと帯締めは持ち帰らせていただきます☆…

小梅カラーの結婚式お呼ばれコーデ【従姉弟編】

手持ちのベージュの色無地で考えたコーデもわりと気に入っていたものの、 ・身丈、裄丈が短い ・紋がない ってのが気になってて・・・それならば、 と母の紋付色無地を合わせてみることに♪↓↓ このワインレットの色無地、羽織った瞬間にビビッっときました☆ …

持込小物を竹縞小紋に♪

実家にはお呼ばれコーデセットと、あとは何を持っていこうかと考えて・・・ 荷物にはもうスペースもなく、着物は持ってこれなかったので、 最近"九州女子コーデ"として締めた、 博多献上半幅帯と濃いオレンジの帯締めだけをなんとか持込みました☆↓ 母の着物…

袷着物、もう着納め?!

明後日から1ヶ月近く帰省します。 戻ってくるころは、5月も半ば・・・暑がりの私にとってはもう単の時期。。 ってことは、私の袷着物さん達とは、もう秋までしばしお別れ〜?! 名残惜しく・・・お気に入りのお召しをもう一度着ました↓↓ 薔薇柄の染め帯、…

透ける着物を着る時の二部式襦袢の着方♪

昨日出来た裾よけは、真っ白じゃなくて生成りだし、 なんせ適当な手作りだから、普段着でもじゃんじゃん使いたい☆ そして、出来上がった時に、もしかして私の悩みの一つだった、 透ける着物の下にもってこいかも〜と期待がよぎる♪ 真夏の薄物の時には絽の長…

色無地の着付け練習を。

いとこの結婚式で着る予定のベージュの色無地、身丈が短いし、 着慣れておいた方がよさそう、と、 黒地に刺繍の豪華なアンティーク名古屋帯と合わせて着てみました↓ 腰紐をおへそのちょっとだけ上あたりで結んで、 以前よりは、少し長めのおはしょりが!・・…

二重太鼓の練習を。

いとこの結婚式も近づいてきたので、 先日決めたお呼ばれコーデで使う袋帯で、二重太鼓の練習をしました。 せっかくなら♪と、着物を変えて、留袖風のアンティーク着物と合わせてみる☆↓↓ 二重太鼓は↓↓この動画のお陰でかなり上達したような気も♪ ただ、帯の緩…

九州女子コーデ?!

昨日に引き続き、母の久留米絣を着ました。 博多献上半幅帯を合わせて、"九州"の産地繋がりコーデ☆↓↓ 久しぶりのカルタ結びは楽で可愛いなぁ〜☆ 無くてもいい帯締めだけど、締めるほうが好き☆ 九州の実家への帰省も、いよいよ来週からとなりました。 ↓↓ブロ…

桜・菜の花・久留米絣・・・

週末は、二泊でご来客でした。 学生時代からの友人家族が遥々関西から、子供はYより1歳小さい女の子☆ 最初は、ナデナデできたり、ちょっとお兄ちゃんぶっていい子にしてたYも、 途中から本性を見せ出す(><)。。 関東はちょうど桜も見ごろでみんなでお…

芯なし帯でもふっくら銀座結び♪

昨日締めた昼夜帯、張りがなさすぎ〜!っと思っていたけど、 実際よく見たら・・・いや、よく見なくても・・というより、どっからどう見ても、 芯なしの昼夜帯でした(笑)。 それなら、それなりのお洒落な結び方があるのでしょうが、 私はこの帯でどうして…

Yの習い事&難あり昼夜帯コーデその1

先週の土曜日から、Yとベビースイミングに通って、 今日で5日間連続の体験プログラムが終了しました。 久々に母も規則正しい生活ができて、ちょっとシャキンと☆ 学期間のお休みに毎回組まれるこのコース、 去年の夏休みに初めて参加して今回で2回目☆ 前回…

やっぱりサマーなウールの単完成☆

完成して着てみると、予想をはるかに超える透け具合なのでした↓ 筒袖の二部式半襦袢が透け透けで、腕もスケスケ〜。 もちょっと暖かくなってから、絽の長襦袢と合わせて着ることにします☆ お気に入りの洋柄の半幅帯、今回は無地を表にしてお太鼓風結び、 甘…

結婚式お呼ばれコーデ【従姉弟編】〜シルクワンピース感覚で〜

しばらく実家に帰らせていただきます。 パパと特に大喧嘩したわけではないですが(小喧嘩ならしょっちゅう・笑)、 4月末のいとこの結婚式にあわせて、来月中旬からGW明けまで1ヶ月近く、 Yと二人で長崎の実家にロング帰省☆ 少しは物心(記憶力?)のつ…

銘仙着物×銘仙羽織

昨日から羽織のことで頭一杯胸一杯(笑)。 ふむふむと、【羽織の雑学】とやらを読んでみたり。。 ここにも"羽織の美しさは後姿"とありました♪ それから、違う何かでも読んだことがあるのですが、 "紬のごわっとした着物の上に、やわらかなちりめん地の羽織"…

Yの着物デビュー&苦手(?)な羽織合わせ

昨日私は着物を着ていませんが、その代わり(?笑)に 我が子Yが、ころちゃんお手製の着物を着ました♪ 頂いた時にちょっとあててみて、着れるのはまだまだ先かと思っていたら〜 今回サイズがピッタリ☆あんまり可愛いからカメラカメラ☆↓ 帯・・この着物には黒…

襦袢のお袖がピッタリでルンルン♪♪

ルンルン続き(笑)。 今日のルンルン所は、昨日に引き続き真っすぐおはしょりもだけど、 着物にピッタリな襦袢のお袖☆ いつも↓こんな風なレース付の筒袖半襦袢を使っています。 おうちでは、これに直接着物を着ているので、 襦袢のお袖は見えません、という…

おはしょり真っすぐでルンルン♪♪

今日こそは真面目に家事をしようと思ってましたが、 着付けのお稽古がどうしてもやってみたい〜!!っとなってしまったのは、 悩みの一つだったおはしょりの処理について、 多奈ゑりさんのブログのウェブキカタキョウシツ=ウェブキカタキョウシツ]で、 大変…

サマーウール(?!)の寸法

確かなことはわかりませんが、 単着物制作、次に取り掛かるのアンティークウールの反物、 色的な問題以上に透け感があって、シャリ感も。。。 これは"サマーウール"というヤツなのでは?! と、無知なので、大胆にそういうことにします(笑)。 先日水通しを…

春のお散歩&今日のコーデ♪

今朝、おうちの北側の窓から↓↓ 昨日はまだチラチラと白い雪が付いてるようにしか咲いてなかったのに、 今日はもうこんなに?!な早咲きの桜。 身支度して、早速Yとお散歩♪ お散歩中も春を感じる素敵な花々との出会い〜↓↓ お花も喜んでたけど、Yはこの↓ワンワ…

遠州綿紬完成!そして早速♪

遠州綿紬の黒の単着物が完成しました☆ 2/26に反物が届いたので、それから3週間ほどたちますが、 気が向いた時のちょこちょこ作業のワリには早かったかなぁ〜と☆ 早速その1、着てみる♪ もともと、この着物に合わせようと手直ししたアンティークの刺繍帯は、 …

ウィッグ合わせの稲妻銘仙!

ことぶきさんからのリクエストがあってから、 久々にひっぱりだして、無意味にかぶったりしている(笑)ウィッグ↓↓ 【フルウィッグ・かつら・PRISILA(プリシラ)】【送料無料】15%OFF+おまけ付き★ 可愛いし、地毛がボサボサでも簡単にセット(?)できるか…

リクエストにお応え・・できるかな??

出会いは和裁教室、 このブログを見てくれていたみたいで、「小梅さんですよね」と 声をかけてくれた唯一無二の存在の友人からのメールで、 小悪魔ボブの時の、ストライプに花柄の着物の別コーデがみたい〜と、 リクエストがありました。。。そんな嬉しいこ…

派手すぎる??

今日のコーディネート↓↓ 気軽なウールと地味色の博多の半幅帯で、 自分なりにかなり普段着にまとめたつもりでしたが、 これで近所のスーパーに買い物に行くというと、 パパから「ちょっと派手すぎない?!」ととめられ(><)、 じゃあ、と、これに紺色のベ…

今度の梅花見は・・・

先月行った越生への梅花見は早過ぎて、 今日行ってきた府中への梅花見は・・・遅過ぎました(笑)。 確かにまだ遅咲きさんはひかえめに咲いてます↓↓ でも、梅がなくても府中市郷土の森博物館はとっても素敵な公園でした♪ 特に、入ったらすぐに見える復元され…

ウールの単

ウールの着物、自分でお洗濯できると思うと気軽に着れます。 汚れも、なぁ〜んか臭いが気になる時も、 自宅の洗濯機のドライ機能で、スイッチひとつ。 洗剤はパックス ウールを、あらかじめコップなんかで水に溶かして液体にして、 液体洗剤の投入口から投入…

木綿×バンビ

実は昨日、着物を持って友人宅へお雛様を祝いに行ったのですが、 前回同様(?笑)、お雛様は関係なく着付けの練習会へと化してしまい、 写真撮影もなしに終了してしまいました。。 私もせっかくコーディネートした帯締めを持っていくのを忘れてしまい(><…

博多帯をお太鼓で。

前回、角だしを結ぶにはちょっと硬いかなぁ〜と思った博多帯を 今日はお太鼓結びに♪ 母のお古の矢羽模様の赤いウールの着物と合わせました↓↓ 帯・・・今度は収納方法がわるくて折り皺がシッカリついているせいでか、 ペッチャンコお太鼓(><)。ふんわり仕…